- 2018年12月5日
【ワードプレス】特定記事だけコメント機能をオンにする方法
はじめに ブログのアクセスが増えてくると、読んでくれているユーザーからの評価が気になるところですよね。 TwitterなどのSNSでユーザーとコミュニケーションすることももちろん大切ですが、せ […]
はじめに ブログのアクセスが増えてくると、読んでくれているユーザーからの評価が気になるところですよね。 TwitterなどのSNSでユーザーとコミュニケーションすることももちろん大切ですが、せ […]
はじめに 非エンジニアでもできるブログ構築、とうとうワードプレスの設定周りに入っていきますよ! でも、今回の記事は結構すぐ終わるかも。 だって、ワードプレスのブログを作っていくんだから、まずは […]
Cocoonが無料なんて神がかってる!? リス太もものすごくお世話になっているワードプレステーマ「Cocoon」の何がすごいって、 ・プラグイン、PHP不要でたいてい何でもできる ・シンプルな […]
はじめに 寝ログで有名なわいひらさんが作ったワードプレステーマ「Cocoon」はすばらしいテーマですよね。 なにしろ、初心者にも使いやすいし、デザインもたくさんのスキンから選べて、しかも高機能 […]
はじめに せっかく作ったブログ、たくさんのユーザーに読んでもらうためには何はともあれアクセスを集めないとですよね。 それにはSEO対策です。 でも、今回は細かいSEO対策の話ではなく、せっかく […]
記事の一部分を一括置換したい! ワードプレスの記事中の一部分だけ一括で置換したいこと、ありますよね? たとえば、 ・サイトを常時SSL化したのに画像がhttpのまま ・記事内のアフィリエイトタ […]
はじめに こんにちは。寒空の下、子供のサッカー大会の応援で風邪を引いたリス太です。。。 さて、「はてなブログ」などの無料ブログサービスじゃなくて、ワードプレスでブログを構築することを選んだあな […]
BackWPUpをインストールして有効化しよう! まずはワードプレスにログインして、左カラムのプラグインメニューから「新規追加」を選びます。 次に、プラグイン検索窓に「BackWPUp」入力し […]
はじめに 今回もBitnamiあるある問題の解決法です。 WEBサーバの設定ファイルを修正したときや、何らかの障害時の復旧でApacheを再起動したい時、Bitnamiだとどうすんの?って内容 […]
はじめに ワードプレスでブログを構築するのに、超絶便利なソフトウェア、「Bitnami」ですが、結構固有の作りになっていて、こんなときどうするんだろう?ってのが使ってるといろいろ出てきます。 […]