PCゲームやeスポーツが日本でも盛んになってきて、ゲーミングデバイスに興味を持ち始める人が多くなってきました!中でも、特に多くのプレイヤーが強いこだわりを持っているのが「ゲーミングマウス」です。
本記事では、購入する前によくある疑問「ゲーミングマウスと通常マウスの違い」について詳しく解説していきます。
ゲーミングマウスの6つの特性
まずは、通常マウスにはない「ゲーミングマウス」の特徴を解説していきます。
① DPIの調整ができる
高性能な読み取りセンサーが搭載されているゲーミングマウスでは「マウスを1インチ動かしたときに、モニターでマウスポインターが何ドット動くか」という数値「DPI」の調整ができます。
つまり、「DPI」の数値が高ければ高いほど、より小さい動きで大きくマウスポインターを動かすことができます。
一方で、調整の幅が800、1600、3200でしかできないゲーミングマウスから、50単位で細かく調整できるものもあるので、購入する際には注意しましょう!
② 最大認識速度が高い
最大認識速度(IPS)は、マウスを1秒間動かしたときに認識できる最大の速度を表します。
FPSゲームなどで大きく素早くマウスを振り回すようなゲームでは、その高速な動きもしっかり認識できるようIPSが高くなければいけません。通常マウスを素早くマウスを振り回したら、カーソルが飛んだり動かなかったりしてしまいますからね。
③ リフトオフレンジがしっかり調節されている
マウスを持ち上げたときにセンサーが感知する距離のことを「リフトオフディスタンス(LoD)」と呼びます。これがしっかりと調整されていると手元の無駄な動きを減らし、疲労軽減の効果があります。
逆にリフトオフレンジが長いとセンサーが反応しなくていいタイミングで反応してしまったり、短すぎるとセンサーが反応しなくなり(もしくは反応が遅れ)、マウスを動かしてもカーソルが動かないことも出てきます。
④ カスタマイズ可能な多ボタンとハイグレードなスイッチ
ゲーミングマウスには、キーボード操作の負担がとても多いゲームに向いている多ボタンがあり、スキルなどを多ボタンに振ることで負担を減らすことができます。
さらに、ゲーミングマウスのボタンには数千万回のクリックに耐える高耐久なものや、入力速度を向上したものなど、快適かつ正確な操作ができるようハイグレードなスイッチが採用されています。
⑤ ポーリングレートが高い
ポーリングレートとは、1秒にマウスの操作情報を送信する回数で、ゲーミングマウスでは対応ポーリングレートが高くなっており、マウス操作がより速く正確に反映されるようになっています。
⑥ 専用ソフトウェアがある
大抵のゲーミングマウスは、専用ソフトウェアが備わっていて、DPIの設定、ポーリングレートの設定、各ボタンの役割カスタマイズ、ライティングの設定などが簡単にできるようになっています。
ゲーミングマウスと通常マウスのメリット・デメリット
ゲーミングマウスには、通常マウスにない様々な性能がありますが、どんな時でもゲーミングマウスの方がいいというわけではありません。
というわけで、それぞれのマウスのメリットとデメリットを紹介します。自分の使用目的に合っているマウスはどれかをみてみましょう!
メリット | デメリット | |
通常マウス | · 価格が安い · コンパクトなマウスが多い · ワイヤレスマウスが多い · 使える面が多い | · 左右対称の形状が多い · 読み取りの精度が重視されない · 反応速度が重視されない · ボタン数が少ない |
ゲーミングマウス | · 高性能なセンサー · DPIの調整ができる · 連打しやすく、クリック感が良い · ポーリングレートが高く、反応速度が速い · 使い心地の良さが重視されている · 重さやバランスの調整が可能なものもある | · 価格が高い · 読み取りの感度がやや低い · 右利き専用のマウスが多く、左利きも使えるものが少ない · つまみ持ちには向いていないマウスが多い |
おすすめのゲーミングマウスメーカー3選
ゲーミングマウスを選ぶなら、欠かせないおすすめメーカーを3つご紹介します。
① ロジクール G
ゲーマーで一番使用されているメーカーと言っても過言ではない「ロジクール G」は、長年世界のトップシェアを確保しているゲーミングブランドです。エントリーモデルからハイエンドモデルまで幅広いラインアップがあり、ワイヤレスゲーミングマウスの中ではトップクラスの性能を持っています。
② レイザー
形やデザインがかっこいいゲーミングデバイスで知られているレイザーは、シンガポールとアメリカに拠点を置くメーカーです。グリーンの「トリプルヘッドスネーク」のロゴ、デザインが個性にあふれるゲーミングデバイスを多く揃えています。
③ エレコム
日本のデバイスメーカー・エレコムは、高品質かつ低価格というプロダクトにこだわっています。エレコムのゲーミングマウスは、日本人の手に馴染みやすく、デザイン面と機能面のバランスもよく、eスポーツの初心者ゲーマーでも手の届きやすいゲーミングマウスを揃えています。
まとめ
ゲームをするならゲーミングマウスは必須か?という観点で考えると、細かく正確なポインター操作が必要なゲームならゲーミングマウスの方が良いですが、それ以外なら「必須」とは言えませんね。
通常マウスとゲーミングマウスのメリット・デメリットやデザインをみて、自分にピッタリのマウスを選びましょう!