はじめに
この記事はたとえばこんな人に向けて書いています。
かつ、
そんな人ですね。
まずはAWS(Amazon Web Service)でブログを運営していることですね。
その前提で、開発環境を作りたかったり、テーマ変更などの何かしら大きな改修をしようと思うと、まさか稼働中の本番環境でいきなり、ってわけにもいかないですよね。
しかも、今まさに動いているEC2のインスタンスを停止せずに同じ環境を構築したいってニーズは結構あるはず。
他にも、単純に手動でEC2のバックアップを取りたい!ってニーズもありますかね。
そんな人に向けて、EC2の複製(コピー)を作る方法です。
AMIを作成する
この記事、大げさな感じで始まりましたが、実は超~~~~~っっカンタンです!
AWSにはAMI(Amazon Machine Image)ってのがあり、
のことをこう呼びます。
EC2のインスタンスを立ち上げるためにはかならずAMIを指定するので、複製(コピー)を作るときもAMIを作ります。
手順はシンプルですよ。
EC2インスタンスからAMIを作成
AWSのコンソールでEC2にアクセスします。
AMIを作成したいインスタンスを右クリックして、「イメージ」→「イメージの作成」へ進みます。
「イメージ名」と「イメージの説明」は好きなテキストを入力。。
ちなみに説明に日本語を入れるとエラーになるので注意。
気をつけたいのは、上から4つ目の項目の「再起動しない」にチェックを入れること。
ここにチェックが入っていないと、AMI作成時に作成元のインスタンスが再起動されちゃいます。
さて、必要事項を入力したら「イメージの作成」をクリック。
これで終了です。カンタン!
作成したAMIのステータスが「pending」になるので待ちましょう。
「available」になったらOK!
AMIを起動してEC2インスタンスを作成
次に、作成したAMIをベースにEC2インスタンスを作成します。
こっちもカンタン!
左メニューの「AMI」から、作成したAMIを選択しましょう。
ステータスが「available」になってますよね。
確認したら左上の「起動」ボタンをクリックします。
あとはEC2インスタンスを作成する通常の手順通りにやればOKです。
わからなければ、下の記事を参考にしてくださいね。
初めての人でもすぐ立ち上げられますよ!
おわりに
「AMIを作成してEC2の複製(コピー)を作る方法」でした。
カンタンでしたよね。
このカンタンさがAWSのスゴさだなぁと改めて思いましたね。
開発環境を構築するなど、どんな目的でAMIからEC2インスタンスの複製(コピー)を作ったかにもよりますが、ここから細かい設定をしてはじめて使えるようになるんですけどね。
でもまぁ、バックアップを取るとかの目的ならこれだけで完了ですから、ホント便利ですよね☆